ネット社会を再認識!
ホテルのwifiを使うとセキュリティに問題があると警告が出るのですが、使っています。それでYouTubeを見て、びっくり!なんとCMがフランス語!パソコンの時間は日本時間のままなのに!恐るべしネット社会を改めて認識しました。

 ついつい比較してしまいます
日本の柿と同じように美味しいかったです。とにかく、いい面と悪い面、両面で驚く事か色々あります。

 好きなれないです
 少しでもスペースがあると何かが描かれていると言っても大げさじゃないくらい至る所にペイントです。今日も大掛かりなものを見つけました。これらはきっときちっとした管理の下にあるような気もしますが、やっぱり私の好みではありません。
 みなさんはいかがですか?

 柿にスズメ?!
 日本の柿やシイタケがそのままの名前で売られています。おいしいものは世界共通。日本では洋梨が普及し、ヨーローッパでは柿が広まる。これからも楽しみです。
 ただ、日本のホームセンターのような所で見かけたこの鳥の名前直訳すると「日本の雀」ちょっと見ても私にはわかりませんでした。
 情報の流れは止められないので、これからもこの傾向は続くと思いますが、昨年シチリアで知った蟠桃(バントウ)は聞いた所、日本ではまだ栽培が難しいとの事でした。また、機会があったら食べたい果物の一つです。
 それと外国の人は日本のお米をおいしいと思うか、ちょっと知りたいですね。少なくとも、付け合わせについてくるごはんはどれもおいしくないです。(笑)

 

 どこの国でも
 学校の近くにある行列のできるパン屋さんです。2015年フランスの中の優秀なパン屋さんに選ばれたお店との事で、最近テレビで取り上げられていたそうで、日本と同じだなあって!
 いろんな所で日本と同じって思いますが、徹底的に違うのはバスや街を歩いている人のルーツです。勿論イスラムの人や肌の黒い人も沢山です。同じクラスにもチリ出身の女性で、スイスのベルンで働いいる人とか、ドイツ国籍なのに白人ではなくとてもとても魅力的黒い肌の女の子とか。肌の色なんて本当にどうでもいいって思えます。
 かと思えばスペインの絵画の中で描かれているようなスペインの学生さんとか、典型的なヨーロッパ人って感じのベルギー人とか…
 スペイン、メキシコ、チリの人たちはスペイン語を、オーストリア、ドイツの人はドイツ語でおしゃべりをしていると先生に「フランス語で!!」って注意されています(笑)

 なんとバスで雨漏り
 ここの所、午前中は凄い雨です。それで通学のバスがごった返しているのですが、だれもいないと思ってバスの中を進んでいくとなんとバスの屋根のハッチから雨がポタポタ!ちょっと信じられない光景。多分パッキンの劣化だとは思うのですが、私以外は全然興味を示していなかった。ここはフランスなんだって、妙な所で感心した次第です。

 ラグビーを観戦しました
 モンペリエは南仏なのでラグビーが盛んかもって思ってネットで調べたら、なんとホームステイ先の近所で11月4日に開催される事を知り、マリーズさんに話したら、なんとチケットを買うのを手伝ってくれはりました。最初はほんまに行くのかって感じだったのですが(笑)
 多分競技場のを日本人は私一人だったのではないかなあって!まあ、試合はパス回しの上手な相手チームが勝ちましたが、「ここはモンペリエ!」をみんなと一緒に連呼してきました。

 物価は高い
Bulgogi Japchae(娘に指摘されてブルコギと判明、なるほどブルコギでした)って、よくわからないで注文したら、何と春雨もしくは糸こんにゃくのような麺でした。これが9.9ユーロは高い!何でも結構高い。でも、みんなそれでお金が回ってるって感じ。それと熱々でした。こちらではなかなか熱々に出会さないです。熱々に価値を認めないのかも!
 右のは150年続く老舗の果物をそのままの形で砂糖漬けしたお菓子。こちらも調子に乗って買ってたら、12.65ユーロ。長期で滞在する真剣組は大変だと思います。

 トンカツ発見!
昨日は休みで行けて無いのですが、美術館の中のお店のメニューにトンカツを発見しました。味噌の文字も!洋服屋さんも着物の生地を使っているお店もあって、ちょっとした日本ブーム!

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8
[管理]
CGI-design